自社開発Webアプリケーションエンジニア(React/TypeScript)
- 正社員
- 共通部門
- フルリモート
自社開発プロダクト「fumll」の開発を中心に、Webアプリケーションの設計、開発、運用までを担っていただきます。現在は土台作りのフェーズのため、ゼロから自由に技術を選択して開発を進められるところが魅力です。小規模ながら生成AIを活用したプロジェクトも進行中です。
自社開発プロダクト「fumll」の開発を中心に、Webアプリケーションの設計、開発、運用までを担っていただきます。現在は土台作りのフェーズのため、ゼロから自由に技術を選択して開発を進められるところが魅力です。小規模ながら生成AIを活用したプロジェクトも進行中です。
事業の成長・拡大を加速させるため、1人目のマーケターを募集します。デジタル領域におけるマーケティングの企画立案から実行、効果測定までを一貫して取り組んでいただきます。
企業の経営課題や人事課題を解決するために、人事制度(等級・評価・報酬制度など)の設計・導入を行います。現状分析から制度設計、導入支援、運用フォローまで一貫して担当し、組織の成長をサポートしていただきます。
お客さまの採用課題に向き合い、業務効率化や採用力強化を支援します。採用戦略の立案、候補者のソーシング、選考プロセスの設計・実行、採用業務の改善提案などを担っていただきます。将来的にはプロジェクトマネージャーとして、チームのリードを期待するポジションです。
未経験から採用領域に挑戦できるRPOリクルーターのポジションです。お客さまの採用ニーズを捉えた実務や業務改善などを担っていただきます。チームで協力しながら採用スキルを磨き、キャリアを築ける環境です。
スタートアップやベンチャーに特化した人材紹介サービスを展開しています。求職者へ企業を紹介・提案するキャリアアドバイザー(CA)業務と、人材を求める企業へのリクルーティングアドバイザー業務(RA)の両方を担っていただくメンバーを募集します。
自社開発プロダクト「fumll」の開発を中心に、Webアプリケーションの設計、開発、運用までを担っていただきます。そのほか、社内の課題解決のためのツール開発をお任せします。小規模ながら生成AIを活用したプロジェクトも進行中です。
RPOの採用支援アシスタントとして、主にベンチャー・スタートアップ企業の採用オペレーション実務を担っていただきます。ニーズのヒアリングから候補者ソーシング、面接調整、業務改善まで幅広くお任せします。多種多様な業界の採用に携われるのが魅力です。
日本国内在住であればフルリモートワークが可能です。現在はメンバーの3分の1が関東圏以外に住んでいます。
9:00〜18:00を就業の標準時間帯とし、自身の裁量で出退勤時間を調整して働くことができます。
業務上必要である、もしくは業務遂行に有利になる資格の取得や更新等にかかる費用を会社が支援します。
小学生までのお子さまがいるメンバーが家事育児サービス利用する際、月額2万円を上限に補助します。
生理による体調不良、不妊治療や更年期障害等での通院の際に取得できる休暇制度です。
入社初日から10日の有給休暇が付与されます。
選考フローを教えてください。
どの職種もフルリモート勤務は可能ですか?